オンライン施設見学

外間整形外科医院
熊本県熊本市西区上熊本2丁目13−12

患者さまの不安を解消するため、楽しい環境作りに努めています。

患者さまの不安を取り除くことが、ひいては「よくなるようがんばろう」「治療に専念しよう」という気持ちにつながると考えます。そのため、当院ではスタッフ全員で明るく楽しい雰囲気作りを心がけています。

事業所の担当者へ 事業所や仕事内容についてインタビュー

事務部長

外間整形外科医院の特徴を教えてください

「地域に根ざした医療の提供を40年行っているので、長期間利用されている患者様とスタッフで良好な関係性が構築されており、スタッフものびのびと働ける職場です。
女性はもちろん、男性の育休も実績があり、スタッフが働きやすい職場環境づくりに取り組んでいます。仕事だけでなく、プライベート時間も大事にしたい方にオススメの職場ですので、一度見学に来てみてください」

事業所で実際に働く職員の方へ 事業所や仕事内容についてインタビュー

リハビリ統括責任者

勤務状況や院内の雰囲気について教えてください

私は入職して3年目ですが、リハビリの施術と部署全体のマネジメント業務を兼務しております。
当院のリハスタッフは、外来リハや通所だけでなく、同時改定の変化に柔軟に対応することを目標に日々頑張っています。
最適な運用に向けてスタッフ同士で意見を言い合える当院で是非一緒に働きませんか?

プライベートも充実させてたい方必見! スタッフが働きやすい職場環境づくり

  • 01スタッフの勤務状況について
    ◇主婦が多い為、学校行事などはスタッフ間で勤務調整がしやすい雰囲気

    ◇残業は、看護部月0時間、リハ月2~3時間、事務0時間

    ◇バースディ休暇年1回(勤務1年目~)、リフレッシュ休暇年1回(勤務2年目~)

    ◇プライベートの時間をしっかり確保できる

    ◇花見、忘年会、ボーリング大会、バーベキュー(年4回)※コロナ禍は未開催

キャリアアップ目指したい方必見! キャリアアップへの取り組み

  • 01資格取得支援について
    本人の希望があり、業務に関係する資格であれば積極的に支援

施設内の様子をCheck

  • 待合室
    待合室は明るく、最近購入したばかりのカラフルなソファーが設置されていました。
  • 外来リハ室
    昼休憩の時間帯に写真を撮りましたが、外来リハは常に患者がいる状態とのことでした。
  • 通所リハ
    クリニック2階に上がると通所リハのスペースがありました。
    通所リハの利用者も右肩上がりで増えているようです。

施設周辺の魅力をCheck

  • チャリチャリ
    敷地内にチャリチャリが設置されていました。
    取材当日は雨だったので3台ありましたが、晴れている日はチャリが無い日も多いようです。
  • 市電
    クリニック目の前に本妙寺入口の電停があるので、遠方からの電車通勤も楽ですね!

取材スタッフの感想

  • 患者や職場の雰囲気を重視したい方、残業したくない方にオススメのクリニック
    外間整形外科医院は、予約で受診されるリハビリ患者がメインなので、スタッフのバタバタ感がなく、とても落ち着いた雰囲気のクリニックでした。
    無理なく働けるうえにスタッフ同士の助け合いも多い為、離職率も低いようです。

    徒歩5分圏内には、駅、コンビニ、ドラックストア、スーパー、銀行、郵便局があり、クリニック敷地内にはチャリチャリがあるのも便利ですね!
    是非、見学に行ってみてください!